元教員のうつ病ライフ🎵

精神障害者の日常を綴っています

SAILORの万年筆

今週のお題「一生モノ」 ↑タイトルの欄の下にこのようなお題が出ていたので考えてみる。 私がまだ、20代半ばの頃の話。 職場のベテランの方が モンブランの万年筆を持っていた。ときどき回ってくる署名の回覧には「万年筆ですることにしている」とおっしゃっ…

逛京都

中国語で「逛(グアン)」は「ぶらぶら歩く」という意味。 「ぶらぶら歩く」を漢字1文字で表せるなんて、 なんて便利なんだと思って、この動詞はすぐ覚えられました。 しかも、この漢字、「狂」にしんにょうをつけるなんて、 すごい凝った字やな!中国の漢字…

インテリなホームレスへのインタビュー

YouTubeでホームレスへのインタビューをアップしているチャンネルがあった。 たまたま見たら、インタビューされている人が超インテリで驚いた。 九州の裕福な家庭に生まれ、京大卒、コロンビア大卒→同志社や立命館で講師 フランス人と結婚するが、航空機事故…

年金生活者支援給付金の通知

昨日、標題の通知が届いた。 私は、対象者に認定されたようで、月約5000円プラスで支給される。ありがたい。 たしか、10月くらいに 「年金生活者支援給付金の対象かどうか審査を希望しますか」みたいな通知がきていた。 希望する場合、63円切手を用意し、必…

薬不足による影響と腹巻き

能登半島地震で様々な物資が不足していることが報道されている。 私は自分が被災した場合、心配になるのが 薬だ。きっと被災者の中でも病院にかかれなくて 薬がもらえなくて困っている人がいると思う。 私はたくさんの薬によって「そんなにしんどくない状態…

受診の準備

傷病手当金の申請は 月ごとにしなければならない。 「前月1ヶ月間仕事できなかった」という 実績ができてから翌月の受診時医師に申請書に一筆書いてもらう。 明日は受診なので、申請書にあらかじめ、 自分で書くべきところは書いておく。 申請書は共済組合の…

「忘れた!」という無敵の言葉

幸せホルモン・セロトニンの分泌を促す 手立ての1つとしてリズム運動がある。 リズム運動と聞くと、音楽に合わせてダンス…みたいなことを思われるかもしれないが、 咀嚼、歩行運動などで良い。 他にも深呼吸など、一定のリズムで身体を動かせば良いらしい。…

特別支援学校特有のストレス

あくまで、私見です。 「特別支援学校」という名称だけでは、 その内実が分かりにくい、というか分からないのですが、 実は学校がそれぞれ「肢体不自由」「知的障害」「病弱」などに特化しています(地域による)。旧盲学校は「視覚特別支援学校」、旧聾学校…

準ひきこもり

精神疾患についてネットで情報得ていたら、 「ひきこもり」というワードと出会った。 いや、今に知った言葉ではないが、 改めて、「『ひきこもり』とはなんぞ?」と思い 調べてみた。 ひきこもりと言っても、自室から出ないレベル、自宅から出ないレベル、散…

障害者年金申請手続き

昨日、障害者年金の話を書いたからか、 私のYouTubeのおすすめに障害者年金にまつわるハウツー動画がたくさん見られるようになった。 私も申請する当時(ちょうど1年前)は いろいろ検索して情報を得ていた。 申請書類を請求したら山盛りの書類(説明書含む…

140万円一括返金請求(@_@;)

新年早々、共済組合から電話があった。 すでに受け取った障害者年金のうち140万円(概算)を一括返金せよとの話。 障害者年金は、精神障害者の場合、 初診日から1年半経過してから請求できる。 これもひどい話。その1年半は全く補償がないということである…

「うつは心の風邪」なのか

病休に入るとき職場の人に言われた。 「うつは心の風邪っていうしね」。 そうか、ちょっと無理したから 少し休めば治るか。くらいに捉えていた。 「誰でもなり得る」という意味では「風邪」という表現で良いと思うが、 年単位で仕事休むとなると「風邪」と表…

恩師からの年賀状

中3のときの担任の先生と今でも年賀状のやり取りをしている。 昨年の年賀状に休職していることを書いた。 恩師からの今年の年賀状に「話したかった」と携帯番号を書いてくださっていた。 ありがたいが、あまり話したくなかった。 SMSで挨拶文を送った。 恩…

冬季うつ病

うつは、セロトニンという幸せを感じるホルモンが減少しておこるといわれている。 セロトニンを作るのに必要なことが太陽の光を浴びること。 しかし、冬は寒くて曇天が多いため 外出が減少しうつになりやすい。 ヨーロッパの人は特に冬は曇天なので うつにな…

ハチワレに学ぶ

今年ハマったもの。ちいかわと多肉植物。 ちいかわはただカワイイだけのものと思ってましたが、 日雇い労働で報酬を得て生計を立てるという、 とてもシビアな世界で生きていることを知り 、 目が離せなくなりました。 「小さくてかわいい、ちいかわ」たちも …

クラシックギターを始める

友だちが「ウクレレ始めた」と言っていたのを聞き、 私もやりたいなぁと思った。 YouTubeでウクレレの動画見てみたが、 音が高くてだめだった。 ギターなら音域低いかな?と思って 検索していると「クラシックギター」というものが出てきた。 いわゆる「アコ…

聴覚過敏ってこんな感じ?

あくまで、私の感覚です。 発病してからは元々体調悪いのと、 薬の調整の副作用というダブルパンチにやられ 少しでもしんどくない姿勢を探しながら 過ごしていました。 そんな中、愛しの甥っ子に会うためなどで 外出することがありました。 横断歩道の「通り…

両親へのカミングアウト

具合が悪くなって1番気がかりだったのは 「いつ治るのか」「もう治らないのか」だった。 がんなら検査してどれくらい悪くて、 どういう治療があって、とか分かるのに。 精神疾患は検査して今後どういう状態になるか、 といったことが分からない。 医者も「…

西洋薬と漢方薬で体調を安定させる

自律神経失調症の症状がきついので 抗うつ薬を試していくことになった。 いろいろ種類があるらしいが、私は1つ目で合うだろうと思っていた。 1つの薬を試して評価するのに2週間はかかる。 吐き気という副作用はよくあるらしく、 避けて通れないようだった。 …

病休の始まり

職場で理由もなく涙が止まらず、 息も苦しいくなって、保健室で休ませてもらうことになった。 校長に休むよう言われたが 「私が病休?そんなはずない。 熱があるわけでもなし、1日寝てれば落ち着くはず」と思った。その日は午前中に早退し、 午後に過去に健…

心療内科/精神科受診のハードル

めまいがする。過換気を起こす。息が苦しい。 手がしびれる。下唇がジワーッとしびれる。 内科などで検査しても異常無し。 心療内科を勧められる。 「え?私が心療内科?長時間労働も上司からパワハラ受けたわけでもなし…そんなストレスなこと無いけど…」 で…

まさかのブログ開設!

今日までブログというものに全く興味がありませんでした。 きっかけは、ガーデニングのYouTubeで「76歳、後期高齢者、ブログ始めます!」と おじいさんが報告していたのを見たからです。 「へぇ、ブログ…」 「別に発信したいこともないしな…」 「あ、精神疾…